2008.02.26 「ぷちキューちゃん」が新登場!! フード 0 Comment0 Trackback 食卓に欠かせない東海漬物の「きゅうりのキューちゃん」。2月から新製品の「ぷちキューちゃん」 が登場です。これは便利! 2パックが1つになっているんです。なんといえばいいか、真ん中でプチッと割れるパックがありますよね。私のなじみでいうとケチャップとマスタードが小分け2パックになっているやつだけど、あれに似た方式をついに採用したようです。これ何が便利かって、食べ切りサイズという点ですよ。「きゅうりのキューちゃん」といえば、お酒のおつまみと仕上げのご飯のおかずとして外すことができないということに尽きるんだけど、「ぷちキューちゃん」ならではのおすすめの食べ方は、なんといっても小分け2パックで、おつまみとおかずのペース配分をやってみること。1パックはおつまみにして、今日のお酒はこの1パックがなくなるまでと決めるわけ。そうすればお酒の飲みすぎがなくなるわけです。それでもう1パックは、ご飯のおかず。これも1パックの量が決まっているから、食べ過ぎることがないです。私はやっぱりお茶漬けにしますね。もしくは1パックの量が決まっているから、半分ご飯の上に乗せて純正スタイルの食事をしてから、もう半分をお茶漬けにするというのもよいです。冬は熱いお茶、夏は冷たいお茶で、氷をちゃらりと置くのがおすすめですよ。量が決まっていれば、計算して食べ切ることができるのがうれしいですね。残ってしまうと困るのは、うちみたいに冷蔵庫がない場合。まあそんな家はあんまりないかもしれないし、私もついに小型冷蔵庫を買おうと思っているけど、冷蔵庫がない生活の知恵としては、とにかく食べ切りサイズの食材を探すことなのです。あとは日持ちのいい食材を選ぶことだけど、「ぷちキューちゃん 2パック」は開封前なら常温で保存できるので、それもポイント高いです。